ご覧いただきありがとうございます、うこうこです。
この記事を書いている現在ですが、
外の気温、マイナス4度!! 真冬並みの寒さやないかい!!
と思いながらせっせと文章をうっております。
そんな日本の四季をいろいろな感覚で感じてほしい!
という僕の勝手な思いで季節シリーズを書いています。
前回の夏バージョンはこちら↓
そして、今回が秋バージョン。おーくん1歳8ヶ月ほどの時期でした。
夏同様、総集編の動画つきです! 動画はこちら↓
役立つ情報を動画でもお届けできるように新しい試みもしていますので、もしよければチャンネル登録していただけると嬉しいです。
秋といえば紅葉 季節外れの出会いも!
秋といえばやっぱり「紅葉」!
興味ないかな〜と思っていましたが、結構よく見ていました。色鮮やかなのが良かったのかもしれません。
そして、調子にのって山の上に行ってみたら、
もう雪降ってたよ!
しかもめちゃくちゃ寒かったよ〜おーくん外出た瞬間大泣きだったよ〜
最後は機嫌を直して、冬を先取りして雪遊びしてきました!
落ち葉遊びを堪能
見に行った時には見頃は少し過ぎていたので、落ち葉がたくさん!
バサバサいじってみたり、手にとって眺めてみたり、ぶん投げてみたり、していました。
いじったり、落ち葉の上を歩いて「カサカサ」ってなるのが面白い様子でした。
「食欲の秋」は本当だったと実感!
紅葉と落ち葉ときたら、「焼き芋」ですよね?
おーくん、芋系がほとんど食べられず。焼き芋を食べるように促しても「うーーーーん」と言いつつ拒否。
姉のあーちゃんに半ば無理やり食べさせられるように口に入れると、
「なんだこれは!?」と表情が変わりました。
それからは、かぶりついて食べてました(笑)。
そして、この焼き芋が食べられるようになってから、じゃがいもとかも食べられるようになりました!(泣)
本当に食が広がらなかったので食欲の秋に感謝です。(姉のあーちゃんの存在にも!です)
まとめ
夏の時もそうでしたが、季節を五感で感じるのは子どもにとっては良い刺激になると感じました。
身体的な感覚を感じる経験はとても重要で、心理的安定、認知機能の向上に役立つことが分かっています。地方だと、自然保育の呼び名で保育園等の活動に取り入れているところがあります。老化の予防にも役立つみたいなので、親である僕のためにもなりますね^^
と、まとめてみましたが、おーくんが生まれる前はそんなことは考えてもおらず、秋に紅葉を見に行くこともほとんどありませんでした。おーくんの存在が、子どもの成長や家族と過ごす時間についての考え方を変えてくれました。
季節の変化を感じながら、子どもの成長と家族の変化も感じられた今年の秋でした。
最後までご覧いただきありがとうございました。今後も役立つ情報などを発信していきますので、応援していただける方は、↓の応援クリックをしていただけたら嬉しいです。よろしくお願いします。